入社7年目。新卒で入社後、2ヶ月間の新入社員研修を経て大型の駅ビル商業施設の清掃管理業務に2年間従事。2012年より現在勤務している大型アウトレットモールの清掃管理業務に異動となり、2015年から現在までマネージャーとして約60名の清掃スタッフをまとめ指揮を執っている。
なでしこ(以下、な) Yさんは新卒でケイミックスに入社していますが、志望したきっかけは?
就職活動をする中で、頭だけではなく体も動せる仕事をしたいと思っていたんです。それに加えてどちらかというと裏方の仕事で、縁の下の力持ちになりたいと思っていました。
な そうなんですね。そこからどのようにしてビルメンテナンス業界に巡り合ったんですか?
大学時代のアルバイトで家電量販店の販売員をしていたんですが、そのお店の清掃をされていた方と、たまたま話をする機会が多く、何かとお世話にもなり好印象でした。それがきっかけでこの業界に興味を持ちました。
保有資格
ビルクリーニング技能士、建築物清掃管理評価資格2級(作業品質)、第1種衛生管理者、サービス接遇実務検定2級
取り扱い業務
大型アウトレットモールの清掃管理業務全般(基本清掃、営業中の巡回清掃、定期・特別清掃等)
な なるほど。縁を感じますね。正直なところ、入社後のギャップはありましたか?
そうですね、正直に言うとありました(笑)想像していたよりもとても細かい所まで清掃を行っていたり、作業一つ一つにも詳細な手順があったり大変でした。それまでは深いところまで全く知らなかったんです。
な 確かに実際やってみて初めて分かることってたくさんありますよね!今ではこのような大規模の商業施設の責任者をされていますが、続けてこられた秘訣は?
入社後に配属された大型の駅ビル商業施設で、右も左も分からない状態でとにかく必死に日々頑張っていた時、その時の上司が『お前、やる気と根性があるな!』と声を掛けてくれたんです。その時、頑張ってやっていて本当に良かったなととても嬉しかったです。来館されるお客様もとても多く、日々様々なことが起こる現場だったので大変でしたが、あの現場を経験し上司に認めて貰えたからこそ自信がつき、今ここでマネジメントできているんだと思います。
な なんと、良い話じゃないですか~!頑張っていれば見ていてくれる人が必ずいるんですね。
Yさんの主な仕事内容
顧客営業、現場の収支管理、スタッフ労務管理(採用・教育・勤怠管理等)、作業管理、事故・クレーム発生時の対応、協力業者対応
Yさんにまつわるあれこれ
過去の活動:大手家電量販店での販売アルバイト(大学)、少年野球のコーチ
元気の源:愛息 「正直とても可愛いです」
大切にしていること:人と人の縁
最近キュン♥としたこと:サーフィンで初めてボードの上に立てたこと
好きな言葉:明日やろうは、馬鹿野郎
得意技:常にアンテナを張り、幅広く情報収集すること
趣味:サーフィン※今の勤務地は海が近いので、ここに来てから休日に足を運ぶようになりました!
な ところで先ほど写真撮影の際に見せていただいたガム取り専用の機械がありましたが、どうやってあのような特殊な機械を見つけているんですか?
元々好奇心が強いタイプなので、仕事でも常に新しい情報を収集しています。そして有効活用できそうな機械を見つけたら上司に導入を提案します。あの機械はガムワンドといって日本でもまだ導入している施設が少ないんです。この施設のように屋外の場所では特に大活躍です!
新しい機械を導入して作業効率が上がるとやりがいを感じます。清掃で使用する資機材全般についても最新情報は無いか、常にアンテナを張っています。
な その他にも屋外の施設は何かと気を配られていると思うのですが。
そうですね。細かいことなんですが、外灯一つにしてもよく確認しないと汚れていたり、蜘蛛の巣がはっていたりすることがあるんです。
また、秋には店舗の入り口にいつの間にか落ち葉が吹き溜まり景観を損ねてしまうので早めに対応しますし、雨の後は、もう降らないと判断したらスタッフと一緒に一斉にベンチを拭き上げに行くなど、お客様にいつも気持ちよくご利用いただくために様々な所に気を配っています。
な Yさんはスタッフさんとのコミュニケーションが活発で良いですね!
そうですか?でも新人のうちはスタッフさんとのコミュニケーションは試行錯誤だったんですよ。この業界は男女問わず幅広い年齢の様々な個性を持った方が働かれていますから、そこをまとめて率いていくことは簡単なことではありませんでしたね。
な そうですよね。スタッフさんとのコミュニケーションで大切にしていることは何ですか?
どんな小さなことでも、ちょっとした世間話でも良いので、こちらから声を掛けることを大切にしています。会話をしなければ相手がどのような性格なのか知ることができませんし、相手にも私のことを知ってもらえません。特にこの現場は60名近くスタッフが在籍していますので、全員と信頼関係を築くためには相互理解が不可欠です。何か業務の指示をする時には個々に合わせた分かりやすい説明を行うことも心掛けていますね。
また、この施設で働いている他業種の方との飲み会を企画することもあります。そこで絆が深まると、業務で横の連携が取り易くなりますし、楽しく仕事ができます。
な 人との縁を大切にするYさんらしい心配りがマネジメントの随所に活かされていますね!最後に今後の展望を教えて下さい。
今後も新しい機材の導入や取組みをどんどん提案していきたいですね。というのもこの現場にオープニングから携わり、初めてフードコートの清掃業務を経験したんですが、その時に業務がうまく回るよう一から自分で考えてこの現場に合った仕組みを構築できた際、とてもやりがいを感じたんですね。楽しさを知ってしまったというか(笑)
ですからこれからも従来には無い私にしか考えられないようなことを企画して上司やお客様に提案し、楽しんで業務に取り組みたいと思っています。
スタッフAさん(女性)
大勢のスタッフがいるのに、一人ひとりをよく見てくれていますね。体調の変化への気付きが早いです。気配りが人一倍できる人で、スタッフ皆そう言って信頼していますよ。
後輩Bさん(男性)
親分肌でスタッフをまとめて率いていくのがとても上手です。人の心を動かせる人ですね。